カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
時計
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
カウンター


3月21日、22日に茨城県水戸市で行われた「コみケッとスペシャル5in水戸」
に行ってきました。
21日の早朝から水戸に向かう予定でしたが強風の影響で散々な目に
合いました。
中央線は、動いてないし、京王線で行ったら途中で止まるわで上野駅に
行くまで2時間かかりました。
上野駅に着いたもの強風の影響でダイヤが大幅に乱れてました。
本来乗るはずだった特急がいきなり運休になるわで大変。
なんとか後続の特急の自由席に乗れたので良かったですが・・・
なんとか水戸に着いて開場に入りました。
今回、門井さんのところは、グッズのみでした。あと、冗談画報がありました。
あと門井さんに聞いたところ、お家に眠っていた既刊、カレンダーがあったそう
なのでそれも販売したそうです。
次回のイベントは、夏コミになるそうです。
2日目の方ですが、みつみさんのところは、駄目でした。
あの人数じゃ無理だ・・・・
PR


コミックハイ!とコミックガムを購入しました。
◎コミックハイ!(600円)
・「エデンノカケラ(第6話)」(白黒・20P)
アイとハルのお話です。ちょっと切ないお話ですね。
◎コミックガム(740円)
・「ヘブンズゲイト」(カラー・4P)
ふにふに、ぷにぷに、ぽかぽかな猫のお話です。
・「南の島移住計画HG」(白黒・1P)
ハワイの州花であるハイビスカスのお話です。
エルフのWeb会員ページの3月号のカレンダーが
「下級生」の瑞穂です。サイズは、7種類あります。
あと、水戸コミケのカタログは、まだ入手していないので
近いうちに入手したいです。
◎コミックハイ!(600円)
・「エデンノカケラ(第6話)」(白黒・20P)
アイとハルのお話です。ちょっと切ないお話ですね。
◎コミックガム(740円)
・「ヘブンズゲイト」(カラー・4P)
ふにふに、ぷにぷに、ぽかぽかな猫のお話です。
・「南の島移住計画HG」(白黒・1P)
ハワイの州花であるハイビスカスのお話です。
エルフのWeb会員ページの3月号のカレンダーが
「下級生」の瑞穂です。サイズは、7種類あります。
あと、水戸コミケのカタログは、まだ入手していないので
近いうちに入手したいです。


コミックガム 3月号を購入いたしました。
今月号も門井さんの連載は、掲載されております。
今月号の付録は、「こえでおしごと」のカレンダーが付いてます。
◎コミックガム 3月号(680円)
・「ヘブンズゲイト」(カラー・4P)
→運命の人のお話です。
個人的には、花子さんが一押しです。
・「南の島の移住計画HG」(白黒・1P)
→ハワイにもドンキがあるんですね。凄いな~
また、水戸コミケの参加サークルが公式サイトで公開されました。
門井さんは、1日目で「4階 F26a」です。
お隣は、西又葵さんのサークル「JOKER TYPE」だそうです。
ちょっとカオスな感じになるのかな・・・?
ちなみにみつみさんのところは、2日目なのでどうしようかな。
水戸のホテルを予約すべきかだとは思うのですけどね・・・・
今月号も門井さんの連載は、掲載されております。
今月号の付録は、「こえでおしごと」のカレンダーが付いてます。
◎コミックガム 3月号(680円)
・「ヘブンズゲイト」(カラー・4P)
→運命の人のお話です。
個人的には、花子さんが一押しです。
・「南の島の移住計画HG」(白黒・1P)
→ハワイにもドンキがあるんですね。凄いな~
また、水戸コミケの参加サークルが公式サイトで公開されました。
門井さんは、1日目で「4階 F26a」です。
お隣は、西又葵さんのサークル「JOKER TYPE」だそうです。
ちょっとカオスな感じになるのかな・・・?
ちなみにみつみさんのところは、2日目なのでどうしようかな。
水戸のホテルを予約すべきかだとは思うのですけどね・・・・


きららMAX 3月号を購入してきました。
今月号も門井さんの連載はあります。
◎きららMAX 3月号(350円)
・「天然女子高物語」(5P・白黒)
4コマは、8本です。
今回は、武蔵境先生と高尾先生の結婚式のお話です。
国分寺先生と咲ちゃんがいい味出してるな~。
阿佐ヶ谷せんせに春は今年も無理そうだ(^^ゞ
あと、来月発売のコミックハイに門井さんの「エデンノカケラ」
が掲載されるそうです。約1年ぶりなので楽しみです。
コミックハイの次号予告
今月号も門井さんの連載はあります。
◎きららMAX 3月号(350円)
・「天然女子高物語」(5P・白黒)
4コマは、8本です。
今回は、武蔵境先生と高尾先生の結婚式のお話です。
国分寺先生と咲ちゃんがいい味出してるな~。
阿佐ヶ谷せんせに春は今年も無理そうだ(^^ゞ
あと、来月発売のコミックハイに門井さんの「エデンノカケラ」
が掲載されるそうです。約1年ぶりなので楽しみです。
コミックハイの次号予告
お勧め
お勧め